6月25日は何の日?

実は、「指定自動車教習所の日」です。

6・25=ムジコ=無事故とかけて、「6月25日は指定自動車教習所の日」に指定されています。

その指定自動車教習所のシンボルマークがこちら。

%e3%82%b7%e3%83%b3%e3%83%9c%e3%83%ab%e3%83%9e%e3%83%bc%e3%82%af%e3%80%80%e5%8f%97%e4%bb%98当校では受付窓口に掲げてありますので、来られたことのある方は「あ~ん、アレね」とピンと来られたことでしょう。

指定自動車教習所の「指定」とは公安委員会からの指定を受けているということです。

即ち、公安委員会が定めた物的基準、人的基準、運営基準という三つの厳しい基準に適合した施設として公安委員会から「指定」という形で公的に認定され、指定自動車教習所の卒業生は公安委員会が行う技能試験が免除されるほか、技能検定員はみなし公務員とされるなど、とても公共性の高い施設となっているのです。

私共、厚狭自動車学校も山口県公安委員会から指定を受けた指定自動車教習所として初心運転者教育や各種講習、イベント等を通じて、事故のない安全で安全な交通社会づくりに貢献することとしています。

 

 

 

 

 

入校生募集!

いつも厚狭自動車学校をご利用いただき、ありがとうございます。

タイトルどおりなんですが、実は現在「入校生募集中!」です。(ホントは一年中ですけど・・)

ただ、今の時期は例年お客様が少なく、その分教習もスムースに進みますし、この時期ならではの割引もあって費用的にもお安くなるなど、入校される方にとってはメリット大きいです。%e9%8a%85%e5%83%8f

運転免許をとろうとタイミングを見計らっている皆さん、時期が許せば本当に今が良いチャンスだと思います。

入校に関する申し込み、お問い合わせは

厚狭自動車学校 0836ー72ー0357 まで

お気軽にどうぞ。

春のシニア交通安全ドライビングスクール

いつも厚狭自動車学校をご利用いただきありがとうございます。

さて、前回アナウンスしたとおり、令和元年5月17日(金)午後から高齢ドライバー対象のシニア交通安全ドライビングスクールを開催いたしました。

%e4%b9%97%e8%bb%8a参加された高齢ドライバーは12人、開会式に続いて地元山陽小野田警察署の交通課長様より交通情勢についての講話があり、皆さん熱心に聞き入っておられました。
%e8%aa%b2%e9%95%b7%e8%ac%9b%e8%a9%b1別のコーナーでは、巷で噂の「サポカー」に関する講習も行われました。
%e3%82%b5%e3%83%9d%e3%82%ab%e3%83%bc
最近は軽自動車でも先進的な装備が導入されており、ブレーキ踏み間違いによる突入事故の未然防止も可能となっており、高齢ドライバーの心強い味方になってくれそうですね。

%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%82%bf%e3%83%93%e3%83%a5%e3%83%bcちなみに当日は某TV局様からの取材もあり、参加者も記者からのインタビューに応じておられました。

5月18日付け宇部日報に記事が掲載されました。
%e5%ae%87%e9%83%a8%e6%97%a5%e5%a0%b1%e3%80%80%e8%a8%98%e4%ba%8b%ef%bc%95%e3%83%bb%ef%bc%91%ef%bc%98【宇部日報提供】

春の全国交通安全運動に参加しましょう。

いつも厚狭自動車学校をご利用いただきありがとうございます。

さて、恒例の「春の全国交通安全運動」が始まりますね。

例年4月にありますが、今年は約1か月遅れの令和元年5月11日から20日までの10日間となっています。

運動の重点

1 子供と高齢者の安全な通行の確保と高齢運転者の交通事故防止

2 自転車の安全利用の促進

3 全ての座席のシートベルトとチャイルドシートの正しい着用の徹底

4 飲酒運転の根絶

5 スピードダウンの推進

6 反射材・ハイビームの活用促進

の6点です。

期間中,当校では5月17日金曜日に春のシニア交通安全ドライビングスクールを開催することとしています。

昨今全国的にも高齢ドライバーの運転ミスによると思われる重大事故が発生し、マスコミにも連日大きく取り上げられています。

道路を利用するすべての方が、それぞれの立場で事故防止に努めていただき、悲惨な交通事故が一件でも減少することを願っております。

 

まだ間に合う(*^^)v 厚狭で免許を取りたい方は・・・

いつも厚狭自動車学校をご利用いただきありがとうございます。

さて、この時期、卒業、進学、就職を控えたみなさんの免許取得のご要望にお応えするため、厚狭自動車学校では、新たにスタッフを増員して、教習スケジュールに余裕を持たせるとともに、専従の指導員による入校から卒業までの責任ある教習体制をとっています

安心でゆとりある教習環境で運転免許を取得し、新年度に羽ばたいてみませんか。

ご入校の申し込み、お問い合わせは

0836-72-0357(厚狭自動車学校)

まで、お気軽にどうぞ。

無料送迎バスが新車になりました!

いつも厚狭自動車学校をご利用いただきありがとうございます。

さて、教習生の皆さんお待たせしました。12月19日(水)13:00、ついに当校の無料送迎バス3号車が新車で登場しました・・・・これです!

%e8%87%aa%e6%a0%a1これ見ただけで分かる人は相当の通です・・・・・・。

「レ〇サス」・・・・ではありません。

フロントはこんな感じです。(ちなみに奥に見えるのはご存知2号車です。)

%e5%8f%b3%e5%89%8d%e3%80%80%e6%97%a7%e8%bb%8a肝心の車内は・・・・高さもあってくつろげますよ。
%e8%bb%8a%e5%86%85おなじみのロゴマークもしっかり入っています。

ちょっと控えめで「ケバくなくて良い」と、それなりに好評です。

%e5%b7%a6%e5%81%b4%e9%9d%a2さっそく今日からお迎えに行きますから、待っててくださいね。

年末年始を安全運転で・・・「年末年始の交通安全県民運動」が実施されます。

いつも厚狭自動車学校をご利用いただきありがとうございます。

さて、年の瀬を迎えましたが、この時期は人や車の動きも活発になってあわただしさが増し、帰省やレジャーに伴って人の動きも広範囲になることから交通量も増大します。また、季節柄 飲酒の機会も増え死亡事故など重大事故の多発が懸念されます。こうしたときこそ、私たち一人一人が交通安全意識を高め、交通ルールを守り、正しい交通マナーの実践を習慣づけることで交通事故を防止しなければなりません。

こうした中、グッドタイミングで「年末年始の交通安全県民運動」が実施されますので、ちょっとご紹介しておきます。

 

1 実施時期

平成30年12月10日(月)から平成31年1月3日(木)までの25日間

2 運動の重点

① 反射材・ハイビームの活用促進

② スピードダウンの推進

③ 子供と高齢者の安全な通行の確保と、高齢運転者交通事故防止

④ 夕暮れ時と夜間の歩行中・自転車乗用中の交通事故防止

⑤ すべての座席のシートベルトとチャイルドシートの正しい着用の徹底

⑥ 飲酒運転の根絶

3 県下の統一行動日

◇ 12月10日(月) 反射材、ハイビームの活用を呼びかける日

◇ 12月13日(木) スピードダウンを呼びかける日

◇ 12月14日(金) 飲酒運転の根絶を呼びかける日

◇ 12月17日(月) 子供と高齢者の安全な通行の確保と、高齢運転者の交通事故防止を呼びかける日

◇ 12月20日(木) 夕暮れ時と夜間の歩行中・自転車乗用中の交通事故防止を呼びかける日

◇ 12月25日(火) すべての座席のシートベルトとチャイルドシートの正しい着用を呼びかける日

皆さんも、グッドドライバーとして本運動に参加され、安全運転に努めて年末年始を無事故で過ごされることをお祈りしております。

サポカー講習やりました。

いつも厚狭自動車学校をご利用いただきありがとうございます。

さて、「高齢者の交通事故防止県民運動」最中の本日は、厚狭自動車学校内では山陽小野田警察署・同交通安全協会等と連携して

〇 高齢ドライバー対象の安全運転定期診断

〇 同参加者対象のサポカー講習

が開催されました。

%e9%96%8b%e4%bc%9a%e5%bc%8f参加された皆さんです。

%e5%ae%9a%e6%9c%9f%e8%a8%ba%e6%96%ad安全運転定期診断で実車走行体験中です。

%e5%ae%9f%e9%a8%93サポカー体験です。

%e5%81%9c%e8%bb%8a%e4%bd%8d%e7%bd%ae自動ブレーキによって、実際にはこれくらいの距離で停車します。(運転はインストラクターの方が担当しています。)

%e8%aa%ac%e6%98%8e皆さんインストラクターの説明に熱心に耳を傾けておられました。

(写真は障害物を検知するところの説明です。)

車の安全装備が人間をサポートしてくれることで、より安全な運転が可能になる時代がもう現実のものとなっていますね。

交通安全の推進にとって、本当に良い時代になりつつあります。

 

 

シーズン到来!

いつも厚狭自動車学校をご利用いただきありがとうございます。

さて、秋も深まりまして、いよいよ来春卒業される就学生のみなさんの運転免許取得シーズン到来となりました。

すでに入校手続きを済まされ、当校に精力的に通学してこられる方もいらっしゃいますが、入校をご検討中の方にとって、

「自動車学校の雰囲気ってどうなの?」

という疑問もおありでしょう。

そこで、今日は最近ご卒業された方の「お客様の声」アンケート内容をご紹介します。

1108-%e7%89%87%e5%b1%b1 どうぞご参考に。

 

高齢者の交通事故は「あじのひらき」!?

いつも厚狭自動車学校をご利用いただきありがとうございます。

さて、間もなく高齢者の交通事故防止県民運動が始まりますが、高齢者の交通事故の特徴は「あじのひらき」という耳より情報が入ってきましたのでご紹介します。

その意味は、高齢者の交通事故は

=あるいているとき

=自転車に

=のっているとき

=左からの車と衝突

=ライトがつく頃

=近所で発生

するのだそうです。

ナルホド。みなさんも、こうした特徴を意識して交通事故防止に努めましょう。